業務内容
外壁塗装

住宅の外壁は雨風、紫外線などの外的環境から影響を受けやすい箇所です。
外壁の塗り替え時期の目安としては、一般的に10年と言われており、それを過ぎてしまうと建物の劣化が進み、雨漏り等の被害が見られるケースも少なくありません。上記の点を踏まえ、弊社では早目のメンテナンスをお客さまにおすすめしております。
建物の美化という側面と、耐久性を保つと言う点で、住宅の寿命を長持ちさせるには外壁塗装は必要不可欠な工事であるとも言えます。
内壁塗装

新築工事や、昨今話題のリノベーションに関連する内壁塗装のご依頼が増えています。
内壁はお客様の生活の中で目にする事の多い箇所ですから、ご依頼いただく際にはしっかりとヒアリングを行った上で、色や塗料に拘りのある内容を盛り込み、お客様のご要望に沿った最適な施工をご提供致します。
建物に付加価値をつけたい、環境に配慮した塗料を使用したいといったお客様のご要望をまずはお聞かせください。
屋根塗装

上記でご紹介した外壁同様に、屋根は外的環境からダメージを受けやすい箇所です。
塗り替えの目安となる10年を過ぎ、劣化が進んだ状態になってしまうと、最悪の場合「葺き替え工事」といった、大掛かりでコストの掛かる工事になる可能性も十分に考えられます。
お住まいの屋根で、気になる箇所はございませんか?
ますは、調査だけでもお願いしたいといったご依頼もお気軽にご相談ください。
屋根漆喰

瓦屋根は瓦と瓦の継ぎ目に漆喰(しっくい)を用いて繋ぎあわせています。
この漆喰は日光や雪・雨などの天候のもと、時間の経過とともに劣化していきます。
漆喰が劣化したままだと、ひび割れた漆喰の隙間から雨漏りが発生したり、
強風や少しの地震で瓦がズレて地面に落下してしまったりと大変危険です。
瓦の漆喰のメンテナンスは定期的に行うべきです。
彩美塗装では瓦の漆喰工事も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
雨樋修理・交換

雨樋(あまどい)は雨水による建物の老朽化・腐食化を防ぐ重要な役割を担っています。
この雨樋が老朽化によって故障したり、落ち葉等のゴミ詰まりによって雨樋が正常に機能しなくなった場合、
住宅・建物の外壁の老朽化を速めてしまい、最悪の場合、多額の費用で住宅・建物の修理をしなければいけなくなります。
彩美塗装では雨樋の経年劣化やゴミ詰まり、継ぎ手や傾斜の修理や交換のメンテナンス工事を承っております。
「雨樋が正常に機能していない」と感じましたら手遅れになる前にご相談を!
防水工事

住宅に関するベランダ、バルコニー、屋上などは防水工事により水漏れ等の劣化症状を防ぐ事が出来ます。
外壁等と同様にメンテナンスの時期につきましても、10年経過前の適切な時期での施工が劣化を防ぐ効果的な方法である為、早目の点検をおすすめ致します。
埼玉近郊エリアで防水工事をお探しなら、彩美塗装にまずはご相談を。
ウレタン、シリコンといった防水性に優れた各種塗料を使用し、お客様の目の届かない箇所にも適切に対応させていただきます。
お家のお悩み、解決いたします!

「壊れてしまった雨樋の修理をお願いしたい」
「自宅のイメージを変えるために外壁塗装をしてほしい」
「屋根塗装で屋根の劣化を防ぎたい」
といったご要望も大歓迎です。
雨樋修理や外壁塗装、屋根塗装などのお悩みは彩美塗装までお問い合わせください。